レイヤー視点でキヤノンvsニコン

一眼レフを買うならニコンにするのかキヤノンにするのか、1度は悩んだ方も多いのではないでしょうか。
こんにちばんは、Saltです。
一眼レフだと2大メーカーであるキヤノンとニコン、
実は良く一緒にコスしたり撮影に行く桃葉(@momoha_sahara)がニコンユーザーです。
なので同じシュチュエーションでキヤノンとニコン、両方のカメラで撮影する事が多いんですよね。
結構出てくる写真が違うので、メーカーの差が面白いです。
ちなみに桃葉は現在D750愛用中。
そこで私の独断と偏見によるEOS6DとD750の比較、使用感をつらつらと書いて行きます!

カメラ遍歴ご紹介

まずは参考までに、私がいままで使ってきたカメラをご紹介します!

初めての一眼レフは canon EOS KISS Digital N レンズキットでした。
コンデジではできなかった背景がボケた立体的な写真に感動し、最初はPモードでしか使えなかったのを自分なりに本を買ったり色々試行錯誤でマニュアル撮影を覚え、撒き餌と言われるEF50mmF1.8の単焦点にも手を出し、純正は高すぎて手が出なかったF2.8ズームレンズをSIGMAで買い、どっぷりとカメラにハマっていきました。

数年たちカメラに限界を感じ始めてステップアップを考えはじめ、50Dにしようかと色々調べていると、作例でフルサイズで撮った写真を見て衝撃…この空気感、これが自分の求めていたものだ!!!と当時EOS5Dmark2が出始めて中古市場が潤い、お手頃価格になっていた初代EOS5Dを購入しました。

フルサイズで使えるレンズが 50mm1本しかなく、今思えば我ながらかなり思い切ったことしたなと思いましたが意外と何とかなるものでした(笑)
(※キヤノンさんはフルサイズのカメラにAPS-C用のレンズは物理的に付けられない仕様です。ニコンユーザーにびっくりされる)

その後は5Dの出す写真は気に入ってるものの流石に古い液晶に限界を感じ、発売1ヶ月後にEOS6Dを購入、初撮影が夜景でのコス撮影で高感度耐性に感動し旅行ではGPSを便利に使い、その後EOS6Dmark2 を予約購入。
6Dmark2を海外旅行に持っていきライブビューの便利さに目覚めフルサイズミラーレスのEOSRを現在メインに使っております。
(合間にサブ機ですがミラーレスのオリンパスPEN EP-5とかEOS M2とか、APS-Hの EOS1Dmark3とかも使ってます。)
長い。

そんなわけで実は私はニコンかキヤノンか悩んだことはなく、なぜか初めて一眼買う時もキヤノンのKISSと決めていて他と比較とかしませんでした(謎)
キヤノンさんのマーケティングにまんまとやられている気がします…

ファーストカメラがキヤノンだったので、その後も何も考えずキヤノンを使い続けているキヤノンユーザーです。いやキヤノン好きなんですけどね。

私が思うニコンのいいとこ、キヤノンのいいとこ

※主にD750とEOS6D、6Dmark2を使ってみての個人的な感想です。

ニコンさんは色の表現の幅が広いイメージ。
ダイナミックレンジが広いのか、黒つぶれ(暗いところがただの真っ黒になる状態)や白飛び(明るいところが真っ白になって何も写ってない状態)が少ない。
なので人物+外ロケの時も空の色もしっかり写ってくれる事が多いです。
あとニコンはキヤノンの同価格帯と比較して、ニコンの方が高性能な事が多い。
たとえばD750とEOS6Dmark2だと、D750はファインダー視野率100%だったりSDがダブルスロットだったり、キヤノンだと5Dクラス以上のプロ向けの機種でないと付いていない機能も備わってます。
(ラインナップがフルサイズだとニコンの方が種類多いので厳密な比較対象がちょっと違うかもですが、価格面で比較するとしたら、という事で…)
あとレンズのラインナップもニコンは豊富です。フィルム時代のレンズも使えます。

対してキヤノンは交換レンズが安いものから良いものまで揃っている。
EF50mmF1.8の単焦点が俗にいう撒き餌レンズと言われるものですが、始めやすい価格で1.5万円しないで買える。
ニコンの同等レンズと比較して1万円くらい安いです。
あと良く言われる事ですが、キヤノンは肌色が自然に綺麗な色がでます。
少し明るめに撮ればフォトショップ通してないのにお肌つるつるに写せる。
ふわっとした描写が得意かなぁ〜と。
操作系統も(EOSR以外)優秀で、取説読まなくても撮れるんじゃないかなぁ〜ここは自分が慣れてるからかなぁ〜?
初心者に優しい。

写りは、(私個人のイメージとして)ニコンはバリッ!バシッッ!!!という感じで、キヤノンはふんわりです。

私が思うニコンのだめなとこ、キヤノンのだめなとこ

ダメなとこなのか?個体差なのか?ですが、ニコンさんは、アイカップが!外れやすい!!!!
友人も良く落としてる(いまは外したまま使ってない)けど旅行中にも高確率で拾うらしく、みんな外れやすいのかな?と言ってました。
あとこれはメリットにもなり得るんですが操作系が複雑。
ボタンの数が多すぎてぱっと見難しい…多分覚えればダイレクトに設定変えられていいんだろうけど、初見殺しみたいな仕様です。玄人向けのイメージ強い。
最初からニコン使ってればあまり感じないのかもしれませんが…
キヤノンユーザー的には、ボディにもMF/AFの切り替えスイッチが付いているのが意味わからないって思ってたけど、調べたら昔のレンズを着けた時の制御用なんですね〜
そういうのもあってボタン多いのか…。

あとニコンさんは人物撮影の時、なかなか肌色がキマらなかったり写ってほしくないものも写る。
ファンデーションの塗りムラも素直に描写されてしまう。こわい。

キヤノンは、お外で撮影すると空の色が!飛ぶ!真っ白!!
顔の映りが良くなれば空がさよならするし空に合わせれば顔暗い…ポートレート的に順光(正面から光が当たってる状態)は避けたいけど難しい所。
RAWで撮って現像すればいいんだけど…早くデータ渡したいのでなるべく撮って出しでなんとかしたい派。
それとレンズが、ニコンと比較するとぱっと見でも「いい(お高い)レンズ」と「そうでないレンズ」が分かってしまうので(高いLレンズには赤鉢巻きと呼ばれている赤いラインが入ってる)、「いいレンズ使ってまーーーす」みたいなアピールに見えてちょっと気恥ずかしい(自意識過剰)
赤いラインやっぱり憧れだしかっこいいし好きなんだけどね…海外旅行とかの時は行き先によってはマスキングテープで隠したりしてます(狙われるらしい)

実際の作例紹介

いろいろ言葉でお伝えしても実際に見ていただいた方がわかりやすいので、写真をご覧ください。

model 桃葉(数年前のデータ引っ張り出してきて申し訳ない)

Nikon D750 + 85mmF1.8
Canon EOS6D + 100mmF2.8

色味などの設定はそれぞれでやってるのでニコンさん側は不明ですが、キヤノンのピクチャースタイルはポートレートです。
JPEG撮って出しをリサイズ&お肌キレイキレイのみ。
レンズの焦点距離も種類も違うので厳密な比較にはなりませんが、少しでも参考になれば。

Nikon D750 + 85mmF1.8
Canon EOS6D + SIGMA50mmF1.4(多分)

 

Nikon D750 + 85mmF1.8
Canon EOS6D + 100mmF2.8

キヤノンの色のこってり具合は100mmマクロの影響かも

 

Nikon D750 + 85mmF1.8
Canon EOS6D + 100mmF2.8

太陽光の下だとこんな感じ

Nikon D750 + 85mmF1.8
Canon EOS6D + 100mmF2.8

 

結局、おすすめは?

もうこれは正直、好みの問題なのでなんとも言えない所ですが、
もし初めて一眼レフやミラーレス始めるという場合は、周りの友人が使ってるメーカーにしておけばいざという時に聞けるというメリットがあります。
私自身仕事柄いろんなメーカーのカメラ触るので分かってるつもりでも、いざ自分が使ってないメーカーでこの設定変えたいってなった時に意外と分からなかったりするので…。
※ただし!漠然と使い方聞くとかだと答える方も何を答えたらいいかわからず困りますし失礼なので、自分で調べてどこがわからないかキチンと聞きましょう。

カメラを選ぶ時の一番大事にしたい事って、たとえばスペックがより優れているとか、撮って出しの色の好みとか、操作性の快適さとか、シャッターの音とか、デザイン性とかひとそれぞれ。
いちばん重要なのって「自分がこのカメラを使ってワクワクするか」だと思います。
楽しくないと続けられないし続けないと上達しないので、ぜひカメラ屋さんや電気屋さんで触ったり、ネットで作例たくさん見たり、取説ダウンロードして使い方を調べてみたりでいっぱい悩んで自分の相棒を見つけてください!
あ、あと今後のために欲しくなりそうなレンズの価格も下調べしてメーカー決めた方がいいですよ!ペンタックスとかはサードパーティ(純正じゃないやつ)のレンズの選択肢少ないよ!

私はやっぱり、キヤノンユーザーなのでキヤノンのカメラが大好きです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA